日本酒・地酒の通販は地酒大好きドットコム[地酒の奥広屋] |
2024.01.222月4日 立春朝絞りのご案内![]() 本日は、立春朝絞りというお酒のご案内です。 何と今年2024年から、山口県にございます酒井酒造「五橋」の取り扱いが開始します❣ 片道約400km、往復800キロ!!! ※立春朝絞りについてのご説明は下の方に書いてありますので、良かったら最後までご覧くださいませ 【奥広屋で買える立春】 酒吞童子(京都 京丹後 ハクレイ酒造) 【立春朝搾り】事前ご予約は、1月24日が締め切りです! 確実にゲットしたい方は、ぜひご予約下さいませ。 ★ご予約方法★ https://jizake-daisuki.com/new/2023-12-22-114556.html 通販サイトが難しい方は、お電話、ライン等でも大丈夫です!(^^)! 電話:072-821-6559(10時~19時)※日祝はお休みです ★2月4日は臨時営業決定★ 【営業時間15時~19時】 ※当日、弊社店前の道路が下水工事のため、一時的に通行止めになっている可能性があります。 問合せ先 電話:072-821-6559 ★ご来店お引き取りのお客様 ★発送のお客様 ★配達地域の飲食店様 立春朝絞りっていったい何?!簡単にご説明です ■立春とは 一年でもっとも寒い時ですが、みぞれ雪が降る中にも梅がほころび始めるなど、この日から寒さも和らぎ、日射しものびていきます。 2024年の干支は甲辰。正式には立春のこの日から干支が改まります。今年がよい年となるよう願いながら、立春朝搾りをお楽しみください。 ■杜氏さん蔵人泣かせの酒 また、搾り上がったらすぐに瓶詰めして出荷しなければならないため、この日、蔵人たちは夜中から、ときには徹夜での作業を行います。 ★酒屋が蔵から持ち帰りお届け 弊社ではご予約分+@しか持ち帰らないため、確実に入手するためにはご予約が安心です。 |