日本酒地酒の通販は地酒大好きドットコム[地酒の奥広屋]

トップ > オフィシャルブログ > 敬老の日と日本酒 長寿のお祝い

新規会員登録

会員特典

  • 1.入会費・年会費 0円
  • 2.ポイントが貯まる!
  • 3.注文情報の再入力不要
  • 4.注文履歴の確認が可能!

登録はこちら

※当日発送 午前10時まで受付

電話  :072-821-6559
営業時間:月~土曜 10~19時
定休日 :日曜日・祝日

お問い合わせ

※休業日にいただいたメールへのご返信は翌営業日以降の 対応となります。

LINE YOUTUBE instagram

2021.09.12敬老の日と日本酒 長寿のお祝い

敬老の日と日本酒 長寿のお祝い

皆様こんにちは^^

9月20日は敬老の日です。

コロナ渦で大好きな祖父母に合うことも、難しい世の中(´;ω;`)

私も両親に久しく会っていません…

 

日本酒は神事に古くから使われている神聖なものとして扱われていました。

日本酒は日本の発酵食品ですので、適量を愉しまれますと素晴らしい健康効果を得ることが出来ます^^

大切な方の長寿を願って日本酒を贈りませんか💖

 

特別な節目の長寿のお祝いには適したお色があるそう。還暦の御祝にはなど…

なんだか楽しそう!!と思いまして、長寿のお祝いの色のお酒ラベルを集めてみました^^


 

61歳(満60歳) 還暦(かんれき)テーマカラー:

還暦の由来は、十二支と、「甲・乙・丙・丁・戌・己・庚・辛・壬・癸」の十干を組み合わせた干支の組み合わせが60種類あり、60歳でこの60種類の干支が一巡します。「生まれたときと同じ暦に還る(赤ちゃんに還る)」という意味で「還暦」。
「赤色は魔よけになる」ともいわれ、「赤いちゃんちゃんこ、赤い帽子、赤い座布団」など、赤色の贈り物をし、さらにご長寿をという願いを込めてお祝いをします。

赤ラベルのお酒はこちら!! 写真クリックで購入ページへ行きます。

     


66歳  緑寿(ろくじゅ)  テーマカラー:緑 

2002年9月に日本百貨店協会によって提唱された新しい長寿祝い
由来は、66は「ロクロク」と読むことから、「緑々寿」の略から緑寿
定年退職年齢を65歳以上に引き上げる企業が増えてきたこともあり、近年注目を集めている長寿祝いです。

緑ラベルのお酒はこちら!!写真クリックで購入ページへ行きます。

    


70歳 古希・古稀(こき)  テーマカラー:    

「古希」という呼び名の由来は、唐の時代の中国で詩人・杜甫(とほ)によって詠まれた、『曲江(きょっこう)』という漢詩の一節からきています。その詩では、「酒債は尋常行く処に有り 人生七十古来稀なり」とうたわれています。
これは「酒代のツケはどこに行ってもあるが、古来より70歳まで生きる人はめったにいない」という意味の詩です。これが日本に伝わり、「古希」の由来となったといわれています。

77歳 喜寿(きじゅ) テーマカラー:

「喜寿」の由来は「喜」の字を草書体で書いた時に、七十七見えることから。

80歳 傘寿(さんじゅ)テーマカラー:   

「傘寿」の由来は、傘という字の略字「仐」が八十に見えることからきています。

 

紫ラベルのお酒はこちら!!写真クリックで購入ページへ行きます。

   


88歳 米寿(べいじゅ)  テーマカラー:黄、からし、金、金茶  

「米寿」の由来は漢字の「米」という字を分解すると、「八」「十」「八」になることからです。
日本で「八」は末広がりで縁起がいいとされているため、八が2つ重なる88歳をお祝いの年とする風習が生まれました。

    


90歳 卒寿・卆寿(そつじゅ)  テーマカラー: 紫、白   

 「卒寿」の由来は、「卒」の略字「卆」が「九十」に分解できることから90歳のお祝いを「卒寿」というようになりました。

99歳 白寿(はくじゅ)  テーマカラー: 白    

「白寿」の由来は、漢字の「百」から上部の「一」を取ると「白」であることから「白寿」というようになりました

  


100歳 百寿(ひゃくが・ももが) 紀寿(きじゅ)  テーマカラー:、白

「百寿」とは、文字通り100歳をお祝いするものになります。
「百寿」の由来は文字通りで「百歳を迎えたおめでたい年」ということから「百寿」というようになりました。
テーマカラーは、「百寿」を「ももが」と読めることから最近では桃色が選ばれることが多い

 

他にも敬老の日にお勧めの日本酒が沢山ございます^^

ギフト特集ページはこちら!!

記事一覧に戻る

ページトップへ